学校概要 学校経営グランドデザイン
令和6年度サンチャゴ日本人学校
本校の教育方針は、こちらの学校経営グランドデザイン(PDF)に基づいています。
School Vision
「世界一児童生徒を幸せにする魔法の学校」
「世界で活躍できる人材に育てる学校」
学校教育目標
「学び合い」「高め合う」サンチャゴっ子の育成
めざす教師像
「学び合い」「高め合う」授業を行い、School Vision実現をめざす教師。
めざす子ども像
「サン」サンと輝く太陽のように「明るい子」
「チャ」ンスを生かしてともに生きる「やさしい子」
「ゴ」ールをめざしてがんばる「たくましい子」
本年度の重点目標
1. 「学び合い」「高め合う」授業の充実
2. 「学び合い」「高め合う」仲間と支え合う活動の充実
3. 「学び合い」「高め合う」体育活動の充実
4. 「学び合い」「高め合う」国際理解教育の充実
5. 学校経営への理解と連携
重点目標達成のための方策
1「学び合い」「高め合う」授業
小集団・学年での追求学習
・成果を他学年に発表し達成感や自己有用感を持たせる
意見交流のある授業の充実
・学び合い・高め合えるための教師の働きかけや発問の工夫
「学び合い・高め合い」の価値付けと振り返り
・学び合うことのよさを価値付け、認める。原因の検討
2「学び合い」「高め合う」仲間と支え合う活動
個人発表から協働学習発表への転換
・学年や異学年集団による協働学習の成果を全校集会で発表
委員会、クラブでの協働
・異学年グループによる共に学び合う活動の経験
運動会チーム、キャンプチームでの協働
・異学年グループによる共に学び高め合う活動の経験
3「学び合い」「高め合う」体育活動
合同体育、さわやか
・異学年グループにし、話し合いの機会を多く取り入れ学び合う。リーダー性の育成
・全学年での合同体育を学期に1回程度実施
体育授業(水泳含む)
・バディでの活動(学び合いの習慣化)の推進
4「学び合い」「高め合う」国際理解教育
現地校交流、ゲストティーチャー授業、外国語で発表機会の推進
・現地校交流会を学期に1回、年間3回実施(GT授業:チ
リ人スタッフ含む)
英語・スペイン語授業と現地交流等との連動
・現地校交流、ゲストティーチャー授業での会話、発表が出
来るような会話力育成授業への転換
中南米日本人学校交流会推進
・高学年を中心に Zoom 交流会で各国の相互文化理解
5 学校経営への理解と連携
財団理事会カマラとの連携
・理事会、カマラ会合にて行事・授業での児童生徒の姿をアピール(校長・事務局長)
PTAとの連携
・保護者観覧・参加機会の増加
日本人コミュニティとの連携
・授業・支援ボランティアへの参加、授業や行事での講師・協力(Facebook等の利用も検討)