K-Line 絵画コンテスト 表彰式
9月29日(水)にK-Line 絵画コンテストの表彰式が行われました。 多くの応募の中から、本校から5名の児童生徒が入賞(優秀賞1名、入選4名)しました。 入賞した作品は、来年度のカレンダーに採用されるとのことです。 入…
9月29日(水)にK-Line 絵画コンテストの表彰式が行われました。 多くの応募の中から、本校から5名の児童生徒が入賞(優秀賞1名、入選4名)しました。 入賞した作品は、来年度のカレンダーに採用されるとのことです。 入…
お別れ会 火曜日、日本へ帰国する生徒のお別れ会がありました。クラスメートからのメッセージや記念員を手渡したり、全校で歌を送ったりして別れを惜しみました。日本の学校に比べて児童生徒の転出入が多いため、このような機会が多くな…
9月16日(木)、1年半ぶりの大きな行事「学習発表会」が来賓の方や家族の方々をお迎えして行われました。 オープニングに続き、講堂での小学部12年、小学部34年、小学部56年と中学部による演劇発表の後、中庭でのクェッカの発…
前期の合同体育やさわやかの時間、体育の時間に縄跳びに取り組んできました。そして今日は、グループごとに分かれて、音楽「夜に駆ける」に合わせて自分たちで考えた跳び方の発表会を行いました。どのグループもグループの特徴が出ていま…
1.Cueca練習 先週から始まったCueca(クエカ)の練習風景を紹介します。 チリでは、1810年9月18日の独立派による議会発足をチリの独立記念日とし、国を挙げて祝います。 この日はディエシオチョ(スペイン語で18…