読み聞かせ&休み時間の取組
読み聞かせ アンデス隊による読み聞かせがありました。今回は、成田伸子さんに「ペレのあたらしいふく」「初天神」を読み聞かせしていただきました。特に「初天神」では、途中で笑いもあり、楽しい読み聞かせになりました。 今年度の…
Details読み聞かせ アンデス隊による読み聞かせがありました。今回は、成田伸子さんに「ペレのあたらしいふく」「初天神」を読み聞かせしていただきました。特に「初天神」では、途中で笑いもあり、楽しい読み聞かせになりました。 今年度の…
Details★アングロ・アメリカン校との交流会 今年度2回目のアングロ・アメリカン校との交流は、日本人学校に招待しての交流になりました。2・3・6年生が約30人来校してくれました。1・2年生は「もうじゅう狩りに行こうよ」「おーちたお…
Details少し前の話ですが、11月2日に同窓生達がサンチャゴ日本人学校を訪問してくれました。2013年に転出した同窓生1名とそのお母様が日本からチリに来る機会があり、同級生だったチリ在住の同窓生2名と計4名で足を運んでくれました。…
Details11/3(金)中休み10:00から10:20の間に、今年度初めての「音楽発表」がありました。 トップバッターは、小学部1・2年生です。 「あしうらぺったん、せすじはぴん。 ・・・♪ これからおんがくの はっぴょうを はじ…
Details25日水曜日に1,2年生は遠足へ行き、4年生は学校にてチリに長く住まわれている藤尾さんと峰村さんをお招きしてお話をしていただきました。 遠足では様々な動物すべてに興味を示し、動物のことを学ぼうという姿勢がたくさん見られま…
Details運動会練習スタート!!! 「勝っても 負けても かがやく みんな ~勝利へ向かって Vamos!~」 をテーマに、赤・青それぞれのチームに分かれての練習がスタートしました。 全校練習の初日はあいにくの雨でしたが、動きを確…
Details25日、4年生以上が、ブエノスアイレス日本人学校とボゴタ日本人学校とのオンライン交流を行いました。全体でのあいさつの後、学年ごとのブレイクアウトルームに分かれて、お互いの学校の様子をプレゼンテーションやクイズを交えて紹介…
Details