9月27日(金)に前期終業式を行いました。今年度からサンチャゴ日本人学校は2学期制を導入していますので、これで1年間の約半分が過ぎたことになります。

校長先生からは、前期の振り返り、通知表についてのお話がありました。
自分の良かったところ、友達の良かったところを振り返って後期の学習でも頑張ってほしいこと、また、うまくできないことや失敗は誰にでもあり、決して悪いことではないこと、それらをこれから成功に変えていければ良いというお話をいただきました。
そのあとに、児童・生徒の代表が前期の振り返りを行いました。どの発表もとても立派な内容で、自分の行動をしっかり振り返っていました。後期に向けた希望あふれる発表でした。

次の月曜日からは後期が始まります。しっかり気持ちを切り替えて素晴らしい後期にしましょう!